Archive [ 2011-04- ]
- やっちゃった! [2011/04/30]
- フィギュア! [2011/04/28]
- 暖かい日 [2011/04/27]
- お客さんが来た! [2011/04/26]
- 久しぶりに寝姿を [2011/04/24]
- あこがれの世界? [2011/04/22]
- 午前中のくつろぎ場所 [2011/04/20]
- 換毛期だから? [2011/04/19]
- お外~! [2011/04/17]
- お外はどうなってんの? [2011/04/15]
- シャンプーの疑問 [2011/04/13]
- お風呂探検 [2011/04/12]
- 行動範囲が広がってます [2011/04/11]
- なんだか変なの [2011/04/10]
- いいお顔? [2011/04/08]
- インフルエンザです [2011/04/05]
- 新年度 [2011/04/01]
やっちゃった!
2011/04/30 13:32
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(3)
【Edit】
ついに!ジャムちゃんがやってしまいました!
息子が大事に育てていた、ベネッセ教材のトマト。
4つ種をまいて、2つ芽が出ていたんです。
日の当たるところで、風通しも良くできるところ、ということで出窓に置いていました。
今朝はそのトマトの鉢の横にジャムちゃんがいたんですよ。
大丈夫かしら?なんて言っていたら。
息子「あっ!!!!芽がないっ!!!!!!!!!!」
「うえーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!」

残っていたのは葉が片方千切れた二葉が一つ。
ジャムちゃん食べちゃったのかしら?トマトは毒はなかった??なんて調べてみたら…猫ちゃんには毒みたい。
あれあれ…汗
もう一度出窓の所を見ると、ありましたありました。残骸が。

しなびた二葉
息子の名誉のために言っておきますよ。
うちの子は決して泣き虫な子ではないんです。
学校や外で友達となにかあって泣いて帰ってくるような事はない。
もうちょっと繊細になってほしいってくらい、気にしないタイプ。
それが大泣きしてました。
でもね、ジャムちゃんを責めるような事はしませんでしたよ。
そうそう、妹がいればそんなことよくある話ですよねきっと。
次から対策考えなくちゃね!

そうよ、あたちはわるくないのよ
ジャムさんも枕を必要とするタイプみたいです。
寝床でも常にマイ腕枕だもんね。

息子が大事に育てていた、ベネッセ教材のトマト。
4つ種をまいて、2つ芽が出ていたんです。
日の当たるところで、風通しも良くできるところ、ということで出窓に置いていました。
今朝はそのトマトの鉢の横にジャムちゃんがいたんですよ。
大丈夫かしら?なんて言っていたら。
息子「あっ!!!!芽がないっ!!!!!!!!!!」
「うえーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!」

残っていたのは葉が片方千切れた二葉が一つ。
ジャムちゃん食べちゃったのかしら?トマトは毒はなかった??なんて調べてみたら…猫ちゃんには毒みたい。
あれあれ…汗
もう一度出窓の所を見ると、ありましたありました。残骸が。

しなびた二葉
息子の名誉のために言っておきますよ。
うちの子は決して泣き虫な子ではないんです。
学校や外で友達となにかあって泣いて帰ってくるような事はない。
もうちょっと繊細になってほしいってくらい、気にしないタイプ。
それが大泣きしてました。
でもね、ジャムちゃんを責めるような事はしませんでしたよ。
そうそう、妹がいればそんなことよくある話ですよねきっと。
次から対策考えなくちゃね!

そうよ、あたちはわるくないのよ
ジャムさんも枕を必要とするタイプみたいです。
寝床でも常にマイ腕枕だもんね。

スポンサーサイト
フィギュア!
2011/04/28 20:28
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
昨晩はフィギュアスケートの男子ショートプログラムを放送していましたね。
珍しく旦那が見ていました。
ちょうど高橋大輔の出るところでしたよ。
しかし…衣装があれですね。
この方はこういう感じのが好きなのね。
織田くんもそうね。なんとなくいつもこんな雰囲気ねって気がして。
考えてみれば女子の真央ちゃんとか安藤美姫もそうね。
個人的な感想ですけど、真央ちゃんのは私はあんまり。。。
安藤美姫は、、、露出しすぎ?実際には出ていないんだろうけど。
ご趣味なんでしょうね、皆さん、多分。
コーディネーターとかいないのか。口出せてコーチってところか。
まあ素人の私に言われなくないわね。
うんそうね。失礼しました。
そんなフィギュアスケートを見守るジャムさん。

高橋大輔選手の時の写真ですよ。
寝ていると思ったらじーーーーーってテレビ見てました。
すべって動いてくるくる回る!そりゃ好きだよねぇ。
こちらは今日のジャムちゃん。
ヤッパリ暑いの巣箱?の中では全然寝なくなってきました。

なんか右手と尻尾はだらりんと垂れているんですけど、

左は香箱座り?というのですか、若干緊張状態?
なんというか片膝立てて座っている女の子って感じでお行儀悪いですよ!という気がしちゃうんです。
珍しく旦那が見ていました。
ちょうど高橋大輔の出るところでしたよ。
しかし…衣装があれですね。
この方はこういう感じのが好きなのね。
織田くんもそうね。なんとなくいつもこんな雰囲気ねって気がして。
考えてみれば女子の真央ちゃんとか安藤美姫もそうね。
個人的な感想ですけど、真央ちゃんのは私はあんまり。。。
安藤美姫は、、、露出しすぎ?実際には出ていないんだろうけど。
ご趣味なんでしょうね、皆さん、多分。
コーディネーターとかいないのか。口出せてコーチってところか。
まあ素人の私に言われなくないわね。
うんそうね。失礼しました。
そんなフィギュアスケートを見守るジャムさん。

高橋大輔選手の時の写真ですよ。
寝ていると思ったらじーーーーーってテレビ見てました。
すべって動いてくるくる回る!そりゃ好きだよねぇ。
こちらは今日のジャムちゃん。
ヤッパリ暑いの巣箱?の中では全然寝なくなってきました。

なんか右手と尻尾はだらりんと垂れているんですけど、

左は香箱座り?というのですか、若干緊張状態?
なんというか片膝立てて座っている女の子って感じでお行儀悪いですよ!という気がしちゃうんです。
暖かい日
2011/04/27 15:46
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
暖かい日が続いていますね。
今日は暑いくらいで、東京都の片隅のここらあたりではものすごい風が吹き荒れていました。
油断して普通に窓を開けて過ごした昨日。
結果、昨晩は3時に目覚めてしまいましたTT
そんなわけで今日は絶対に窓を開けない!開けないったら開けない!
ので、部屋が暑いのか。。。ジャムさん寝床から下りてきました。

ちょっと寝てみるも部屋の真ん中、というよりリビング出入り口前なので落ち着かないからかしばらくしたらまたいつもの寝床に戻って行きました。
でもしばらくすると。。。

下りてきました。
結局トビラ前ですけども。
夏場のジャムちゃんはどうなるのかな。
昼間ひとりで家にいる事の多い私は極力エアコンは入れないのですが、ジャムちゃんにはきついよねきっと。
かといって今年は特に節電しなければならないし。
窓は全開に出来るけれどもね!
ひんやりマットみたいなグッズで乗り切れるのかなー。
まーまー、今から先のこと心配してもしょうがないですね。
今日は暑いくらいで、東京都の片隅のここらあたりではものすごい風が吹き荒れていました。
油断して普通に窓を開けて過ごした昨日。
結果、昨晩は3時に目覚めてしまいましたTT
そんなわけで今日は絶対に窓を開けない!開けないったら開けない!
ので、部屋が暑いのか。。。ジャムさん寝床から下りてきました。

ちょっと寝てみるも部屋の真ん中、というよりリビング出入り口前なので落ち着かないからかしばらくしたらまたいつもの寝床に戻って行きました。
でもしばらくすると。。。

下りてきました。
結局トビラ前ですけども。
夏場のジャムちゃんはどうなるのかな。
昼間ひとりで家にいる事の多い私は極力エアコンは入れないのですが、ジャムちゃんにはきついよねきっと。
かといって今年は特に節電しなければならないし。
窓は全開に出来るけれどもね!
ひんやりマットみたいなグッズで乗り切れるのかなー。
まーまー、今から先のこと心配してもしょうがないですね。
お客さんが来た!
2011/04/26 15:13
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
今日はジャムちゃんのお披露目がてら、お友達を招きました。
可愛い!って言ってもらえましたよ。
ジャムちゃんも多少ビクビクはしていたけれど、お客さんのカバンをのぞきこんだり、そばをうろうろしてみたりしていました。
最後はいつもの場所で、いつものポーズで寝始めたのですが、その姿がまた可愛いと評判。
ムフ^m^

今朝、ふろ掃除をしている私を待っているもようです。
いや、私を待っているのではなく、風呂場に入れるのを待っているのでしょうか。。。
まっ、入れずに即効ドア閉めちゃいましたけどね。

ボールをくわえたジャムちゃんがとても可愛いからぜひ写真に撮れ!と旦那に言われていますが、すっごく難しい。ボケちゃう。
お友達が来るので少し部屋を片付けたんです。
こたつ布団ももういいかなー、と取り払い。
キッチンも少し掃除。
そうしたら息子が言うんです、
「お家が変ったみたい!きれい!家庭訪問対策?」
いいえ。。。家庭訪問にも備えなきゃならないけど、これはお客さん対策です…。
そ、そんなにいつも汚いですか??
可愛い!って言ってもらえましたよ。
ジャムちゃんも多少ビクビクはしていたけれど、お客さんのカバンをのぞきこんだり、そばをうろうろしてみたりしていました。
最後はいつもの場所で、いつものポーズで寝始めたのですが、その姿がまた可愛いと評判。
ムフ^m^

今朝、ふろ掃除をしている私を待っているもようです。
いや、私を待っているのではなく、風呂場に入れるのを待っているのでしょうか。。。
まっ、入れずに即効ドア閉めちゃいましたけどね。

ボールをくわえたジャムちゃんがとても可愛いからぜひ写真に撮れ!と旦那に言われていますが、すっごく難しい。ボケちゃう。
お友達が来るので少し部屋を片付けたんです。
こたつ布団ももういいかなー、と取り払い。
キッチンも少し掃除。
そうしたら息子が言うんです、
「お家が変ったみたい!きれい!家庭訪問対策?」
いいえ。。。家庭訪問にも備えなきゃならないけど、これはお客さん対策です…。
そ、そんなにいつも汚いですか??
あこがれの世界?
2011/04/22 16:26
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
今日は息子の遠足でした~。
弁当を作り、張り切って出かける息子を見送り、ふと見ると…

お見送り・・・ではないでしょうね^^;
こちらの顔をうかがってましたが、それはムシ。
出してあげられませんよ~!

息子が水ぼうそうにかかってから約一カ月が過ぎました。
無事私もかからずに済んだ、ということはヤッパリ免疫があったのかしら?
その時に、春休みに申し込んでいた息子の短期スイミングスクールをキャンセルしたんです。
水疱瘡がいつまでに治るかわからないし、半額返金の期限ぎりぎりだったので、ともかくキャンセルを。
結果的には予定の日までには治ってましたが、体力は相当落ちていたので、行かせなくて良かったかな。
なーんて話はいいとして、その返金が全然連絡が来ない。
連絡するって言ってたのに。
待ちきれなくて電話してみました。
電話に出られた方も「えっ!」という感じだったので、すでに返金されていておかしくない様子。
結局しばらく待っての折り返し電話で、あす以降いつでも取りに来てください、ということで決着。
私ってこういう時、逆切れ?みたいなひどい対応に合うことがすっごく多いので警戒していたんですけど、とても丁寧に対応してくれて、感激!
いいスクールじゃなーい!
って、それが普通だよ!
あんまりいつもがひどすぎるので危うく勘違い。
弁当を作り、張り切って出かける息子を見送り、ふと見ると…

お見送り・・・ではないでしょうね^^;
こちらの顔をうかがってましたが、それはムシ。
出してあげられませんよ~!

息子が水ぼうそうにかかってから約一カ月が過ぎました。
無事私もかからずに済んだ、ということはヤッパリ免疫があったのかしら?
その時に、春休みに申し込んでいた息子の短期スイミングスクールをキャンセルしたんです。
水疱瘡がいつまでに治るかわからないし、半額返金の期限ぎりぎりだったので、ともかくキャンセルを。
結果的には予定の日までには治ってましたが、体力は相当落ちていたので、行かせなくて良かったかな。
なーんて話はいいとして、その返金が全然連絡が来ない。
連絡するって言ってたのに。
待ちきれなくて電話してみました。
電話に出られた方も「えっ!」という感じだったので、すでに返金されていておかしくない様子。
結局しばらく待っての折り返し電話で、あす以降いつでも取りに来てください、ということで決着。
私ってこういう時、逆切れ?みたいなひどい対応に合うことがすっごく多いので警戒していたんですけど、とても丁寧に対応してくれて、感激!
いいスクールじゃなーい!
って、それが普通だよ!
あんまりいつもがひどすぎるので危うく勘違い。
換毛期だから?
2011/04/19 20:19
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
けづくろいタイムが増えているジャム子さん。
おもむろにソファーの上にお座りし、ナメナメを始めます。

このすがた。。。哀愁さえ漂っているような。

ぶれてますけども、おっぴろげの姿で必死に毛づくろい中です。
どうやら我が家で一番、ジャムちゃんの寵愛を勝ち取ったのはパパではないかと思っています。
夜中によくお膝に座ってるんですよ!
夜遅くまで仕事やらなにやらしつつ、ジャムちゃんをナデナデしているようですよ。
でもね、私が台所に行けばジャムちゃんも来るし、洗面所に行けばついてくる、二階へ行けば二階にと、ついてくるような気もするのですよ。
昨晩も寝室へ、パパと一緒に来ましたけど、結局落ち着いた場所は私の布団の上ですからね。
ムフ^m^
おもむろにソファーの上にお座りし、ナメナメを始めます。

このすがた。。。哀愁さえ漂っているような。

ぶれてますけども、おっぴろげの姿で必死に毛づくろい中です。
どうやら我が家で一番、ジャムちゃんの寵愛を勝ち取ったのはパパではないかと思っています。
夜中によくお膝に座ってるんですよ!
夜遅くまで仕事やらなにやらしつつ、ジャムちゃんをナデナデしているようですよ。
でもね、私が台所に行けばジャムちゃんも来るし、洗面所に行けばついてくる、二階へ行けば二階にと、ついてくるような気もするのですよ。
昨晩も寝室へ、パパと一緒に来ましたけど、結局落ち着いた場所は私の布団の上ですからね。
ムフ^m^
お外~!
2011/04/17 16:30
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
お外への興味がますます沸いて来ている様子のジャム子さん。

息子の上履きを洗う私を見ています。
水は出しているし、シャコシャコしているから気になっちゃう!
ジャムちゃんは雑巾がけとか、クイックルワイパーとか、拭き拭き系の動きにすっごく反応します。

出窓でうっとり。
時々お外を眺めています。
外から出窓のジャムちゃんが確認できるか見てみましたが、道路からは高い位置になるし、薄暗い中に黒っぽいジャムちゃんははっきりとはわかりませんでした。
今日は息子の少年消防団の入団式でした。

お友達に誘われて入団することにしたのですが、知れば知るほど、とってもいい組織。
ボーイスカウトの消防版といった感じですが、活動回数も多すぎず、親の出番はほとんどなく、上下関係や礼儀は覚えられそう。
制服も貸与。税金ですわね、きっと。

息子の上履きを洗う私を見ています。
水は出しているし、シャコシャコしているから気になっちゃう!
ジャムちゃんは雑巾がけとか、クイックルワイパーとか、拭き拭き系の動きにすっごく反応します。

出窓でうっとり。
時々お外を眺めています。
外から出窓のジャムちゃんが確認できるか見てみましたが、道路からは高い位置になるし、薄暗い中に黒っぽいジャムちゃんははっきりとはわかりませんでした。
今日は息子の少年消防団の入団式でした。

お友達に誘われて入団することにしたのですが、知れば知るほど、とってもいい組織。
ボーイスカウトの消防版といった感じですが、活動回数も多すぎず、親の出番はほとんどなく、上下関係や礼儀は覚えられそう。
制服も貸与。税金ですわね、きっと。
シャンプーの疑問
2011/04/13 15:02
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(4)
【Edit】
今日は私のシャンプー方法について書いてみたいと思います。
なにかおかしいのか、もっと良い方法があるよ、など御覧の方でありましたら、ご教授いただけないでしょうか?

これが我が家のシャンプーセット。
そもそもtiffaさんからとっても丁寧なシャンプーの仕方の紙をいただいて来ているんですけども、まー、ジャムちゃんが暴れるとか、オレンジXって意外と高いのね、とか色々事情があって省略してしまったりしています。
まずですね、足元などにシャワーを当ててみたりしました後、スーパースクラブシャンプーを少し溶かしたお湯にジャム子さんを浸けます。
ええ、ええ浸かってくれませんけど、なんとか浸けてみます。
そして少しなでるように洗ってみたりします。
次に同じシャンプーをスポンジに含ませてゴシゴシ、、、とまでは行きませんけどスポンジでなでるように泡だてて洗います。
もちろんその間ジャムちゃんは嫌がりまくってびしょびしょのまま、私にしがみついてくれたりします。
次はDAWN食器洗い洗剤。同じくスポンジで泡だててなでるようにジャムさんを洗う。
これはオレンジXを使って洗っていない場合には省略してよかったのかしら?と、思いつつ洗う。
洗った後はシャワーで泡を落とすかんじ。
次はショーコートシャンプーなるものを。
やはりスポンジで洗う。
ここでややジャムちゃんにあきらめが入ってきて若干大人しくなるので、桶につけながらもしゃもしゃと泡を落とす。→結構抜け毛が出る。
最後にリンスを溶かした湯に浸して終わり。
その後も暴れるジャムちゃんをなんとかタオルでくるみ、逃げ出そうと必死なのを抑えながらドライヤー。。。終了~!
手順がどうなのか、というのも去ることながら、ドライヤーの時の抜け毛が気になります。
かなり出るのですが、これはシャンプーの時にもっとゴシゴシ洗って、抜け毛を出すべきなのでしょうか?
あと、顔周りの洗い方も~、スポンジでそっとなでるように洗ってみますが、口周りとかもちろん目の周りとか恐ろしくて。
そんなこんなのシャンプー。
ダメだしお願いいたしますm(__)m
こちらは今日のジャム子さん。

二階へ駆け上がる途中で振りかえって「ママ来る?」と確認。
なにかおかしいのか、もっと良い方法があるよ、など御覧の方でありましたら、ご教授いただけないでしょうか?

これが我が家のシャンプーセット。
そもそもtiffaさんからとっても丁寧なシャンプーの仕方の紙をいただいて来ているんですけども、まー、ジャムちゃんが暴れるとか、オレンジXって意外と高いのね、とか色々事情があって省略してしまったりしています。
まずですね、足元などにシャワーを当ててみたりしました後、スーパースクラブシャンプーを少し溶かしたお湯にジャム子さんを浸けます。
ええ、ええ浸かってくれませんけど、なんとか浸けてみます。
そして少しなでるように洗ってみたりします。
次に同じシャンプーをスポンジに含ませてゴシゴシ、、、とまでは行きませんけどスポンジでなでるように泡だてて洗います。
もちろんその間ジャムちゃんは嫌がりまくってびしょびしょのまま、私にしがみついてくれたりします。
次はDAWN食器洗い洗剤。同じくスポンジで泡だててなでるようにジャムさんを洗う。
これはオレンジXを使って洗っていない場合には省略してよかったのかしら?と、思いつつ洗う。
洗った後はシャワーで泡を落とすかんじ。
次はショーコートシャンプーなるものを。
やはりスポンジで洗う。
ここでややジャムちゃんにあきらめが入ってきて若干大人しくなるので、桶につけながらもしゃもしゃと泡を落とす。→結構抜け毛が出る。
最後にリンスを溶かした湯に浸して終わり。
その後も暴れるジャムちゃんをなんとかタオルでくるみ、逃げ出そうと必死なのを抑えながらドライヤー。。。終了~!
手順がどうなのか、というのも去ることながら、ドライヤーの時の抜け毛が気になります。
かなり出るのですが、これはシャンプーの時にもっとゴシゴシ洗って、抜け毛を出すべきなのでしょうか?
あと、顔周りの洗い方も~、スポンジでそっとなでるように洗ってみますが、口周りとかもちろん目の周りとか恐ろしくて。
そんなこんなのシャンプー。
ダメだしお願いいたしますm(__)m
こちらは今日のジャム子さん。

二階へ駆け上がる途中で振りかえって「ママ来る?」と確認。
お風呂探検
2011/04/12 09:50
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
シャンプーをする前にお風呂場に慣れてもらおうと、お風呂場のドアを少し開けて置いてみました。。。
水は抜いた後ね。

興味津津のジャム子さん、まんまと中に入って探検を始めましたよ。
後にここでシャンプーをされるとも知らず^m^

キョロキョロしたり、あちこちのぞきこんだり。
しかしね、私、カメラのセンスゼロね。
ピント、たいていあってないし。
ジャムちゃんが映しにくい色合いって言い訳は通用しないくらいにTT
副鼻腔炎は少し良くなってきています。昨日鼻をかみまくりましたからね。
顔の痛みと歯の痛みは減少。あとは目の奥の痛みと頭痛がちょっと。
あと少しー!
大きい余震が続いていますね。
原発も前進しているように思えないし。
早く皆が安心して暮らせるようになりますように。
水は抜いた後ね。

興味津津のジャム子さん、まんまと中に入って探検を始めましたよ。
後にここでシャンプーをされるとも知らず^m^

キョロキョロしたり、あちこちのぞきこんだり。
しかしね、私、カメラのセンスゼロね。
ピント、たいていあってないし。
ジャムちゃんが映しにくい色合いって言い訳は通用しないくらいにTT
副鼻腔炎は少し良くなってきています。昨日鼻をかみまくりましたからね。
顔の痛みと歯の痛みは減少。あとは目の奥の痛みと頭痛がちょっと。
あと少しー!
大きい余震が続いていますね。
原発も前進しているように思えないし。
早く皆が安心して暮らせるようになりますように。
行動範囲が広がってます
2011/04/11 20:06
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
すっかり暖かくなった今日この頃。
コタツの中とキャットタワーが定位置だったジャムさんもいろいろな所にいる姿が見られるようになってきました。

これは息子の勉強机の下。
といってもIKEAのやっすいテーブルとイス^^;
小さいうちはリビング学習が良いそうで、親も丸つけなどありますからそのほうが都合がいいのですが、何しろテーブルが汚れる!ので、小さいテーブルを買って来て、リビングと続きの部屋に置きました。
息子の机の上はジャムちゃんのおもちゃになるような小物が乗っていることが多いから、ジャムちゃんもお気に入りの模様。

こちらは出窓。
今までは自分で乗ることが無かったのですが、ここへ来てトイレのカバーを経由して登れるようになりました。
午前中は良く日が当たる場所でお外も良く見えるからいいのかな。
ここ最近我が家は病気続きで、私のインフルも治ったもののなんだか体調はイマイチ。。。年かなぁ~。
今はたぶん急性副鼻腔炎になっていると思います。
顔がイタイの。
でもそろそろジャムちゃんをお風呂に入れないと!
コタツの中とキャットタワーが定位置だったジャムさんもいろいろな所にいる姿が見られるようになってきました。

これは息子の勉強机の下。
といってもIKEAのやっすいテーブルとイス^^;
小さいうちはリビング学習が良いそうで、親も丸つけなどありますからそのほうが都合がいいのですが、何しろテーブルが汚れる!ので、小さいテーブルを買って来て、リビングと続きの部屋に置きました。
息子の机の上はジャムちゃんのおもちゃになるような小物が乗っていることが多いから、ジャムちゃんもお気に入りの模様。

こちらは出窓。
今までは自分で乗ることが無かったのですが、ここへ来てトイレのカバーを経由して登れるようになりました。
午前中は良く日が当たる場所でお外も良く見えるからいいのかな。
ここ最近我が家は病気続きで、私のインフルも治ったもののなんだか体調はイマイチ。。。年かなぁ~。
今はたぶん急性副鼻腔炎になっていると思います。
顔がイタイの。
でもそろそろジャムちゃんをお風呂に入れないと!
いいお顔?
2011/04/08 19:45
ジャンル:
Category:ジャム
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
珍しくちょっといい顔のジャムちゃんが撮れましたよー!

どうでしょうか?

こちらは私の膝でコロンと横になっているところ。
昨日の余震は大きくてびっくりしましたね!
寝しなだったのですが、すっかり目が冴えてしまいました。
ジャムちゃんはどうだったのかといいますと…寝てた。
タワーで寝てたそうです。
うちの息子も一瞬「地震~?」なんて起きたものの、すぐ寝てました。
きみたちの心配はいらないね^^
被災地のみなさんは怖かったでしょうね。
津波が来なかったのが幸いでした。
NHKの映像で、仙台の地震が起きた瞬間の物、遠くですっごいスパークみたいな光が見えていました。
あれ、何だったのかな。

どうでしょうか?

こちらは私の膝でコロンと横になっているところ。
昨日の余震は大きくてびっくりしましたね!
寝しなだったのですが、すっかり目が冴えてしまいました。
ジャムちゃんはどうだったのかといいますと…寝てた。
タワーで寝てたそうです。
うちの息子も一瞬「地震~?」なんて起きたものの、すぐ寝てました。
きみたちの心配はいらないね^^
被災地のみなさんは怖かったでしょうね。
津波が来なかったのが幸いでした。
NHKの映像で、仙台の地震が起きた瞬間の物、遠くですっごいスパークみたいな光が見えていました。
あれ、何だったのかな。
インフルエンザです
2011/04/05 21:30
ジャンル:
Category:うちのこと
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
私が。
A型です。
初めは旦那のほうが体調が悪いって言っていて「大丈夫~?」なんて言ってたのに、次第に自分の体調悪化。
どうにもならずに寝込んでしまった。
普段は多少具合が悪かろうと病院になぞ行くことが無かったんですけど、翌日は日曜日にも関わらず、旦那がなんとしても病院に行く!というので連れて行ってもらいました。
いやはや…病院にね、行けるっちゅーのはある程度元気があるって事で。
そんなら病院には行かなくていいかって行かず。
行かなければならないほど具合が悪いってことは、行けないくらい具合が悪いわけです。。。
・・・なんか意味不明?
とにかく旦那になんとか連れて行かれ、なぜか他の人よりもさんざ時間がかかったりして、もう限界ギリギリ、病院の待合室のベンチに横になっちゃおうかと思ったくらいでしたよ。
タミフル処方であっという間に熱は下がりましたが、インフルエンザって久々かかったけど辛いもんですね。
家族にも迷惑かけてます。
あ、旦那は普通の風邪でした。

これはインフルにかかる前日。
ジャム子さん、息子とおもちゃのハウスに入って遊んでます。

遊ばされてる~
A型です。
初めは旦那のほうが体調が悪いって言っていて「大丈夫~?」なんて言ってたのに、次第に自分の体調悪化。
どうにもならずに寝込んでしまった。
普段は多少具合が悪かろうと病院になぞ行くことが無かったんですけど、翌日は日曜日にも関わらず、旦那がなんとしても病院に行く!というので連れて行ってもらいました。
いやはや…病院にね、行けるっちゅーのはある程度元気があるって事で。
そんなら病院には行かなくていいかって行かず。
行かなければならないほど具合が悪いってことは、行けないくらい具合が悪いわけです。。。
・・・なんか意味不明?
とにかく旦那になんとか連れて行かれ、なぜか他の人よりもさんざ時間がかかったりして、もう限界ギリギリ、病院の待合室のベンチに横になっちゃおうかと思ったくらいでしたよ。
タミフル処方であっという間に熱は下がりましたが、インフルエンザって久々かかったけど辛いもんですね。
家族にも迷惑かけてます。
あ、旦那は普通の風邪でした。

これはインフルにかかる前日。
ジャム子さん、息子とおもちゃのハウスに入って遊んでます。

遊ばされてる~
| HOME |
カウンター
プロフィール
Author:ake3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
月別アーカイブ
- 2014/05 (1)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (5)
- 2014/01 (4)
- 2013/12 (3)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (6)
- 2013/07 (8)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (4)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (6)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (8)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (10)
- 2011/11 (9)
- 2011/10 (12)
- 2011/09 (11)
- 2011/08 (12)
- 2011/07 (13)
- 2011/06 (13)
- 2011/05 (14)
- 2011/04 (17)
- 2011/03 (21)
- 2011/02 (19)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
